-
胡瓜からし漬
ほどよい辛味と甘味で夏に人気の商品です。ご飯にも、お酒のおつまみにもよく合います。
¥292
-
蔵王チーズ粕漬〈白〉
洋風のチーズと和風の酒粕が調和し、コクのある味に仕上がりました。ワインとの相性も抜群です。
¥972
-
夏のおすすめ詰合せ
お中元にぜひどうぞ
この時期だけの、庄内丸なす浅漬、胡瓜からし漬、みょうが甘酢漬など、夏の食卓に欠かせない産地ならではの味を取り揃えました。¥5,353
-
民田茄子 浅漬
発送期間:7月初旬~8月末
鶴岡市民田で昔から地元の人に親しまれている民田茄子です。¥740
-
おうらだだちゃ豆
発送期間:9月初旬頃
甘みが強く、さやが大きく食べ応えがあります。¥2,100
-
白山だだちゃ豆
発送期間:8月23日頃~8月末頃
だだちゃ豆の最盛期となり、香りと甘みがとても良い時期になります。「本豆」とも呼ばれます。¥2,176
-
だだちゃ豆セットA【前期】
だだちゃ豆は香りと風味の良さから枝豆の最高、ダダチャ(主人)という名称がついております。
¥4,528
-
だだちゃ豆セットB【前期】
だだちゃ豆は香りと風味の良さから枝豆の最高、ダダチャ(主人)という名称がついております。
¥4,193
-
梨
幸水はシャリッとした食感、濃厚な甘み、たっぷりの果汁で大人気です。
¥3,400 ~ ¥3,600
-
オクラ醤油漬
発送期間:6月初旬~8月末頃
かつお節をかけたり刻んで納豆に混ぜたりいろいろなお料理にご利用ください。¥686
-
勘次郎胡瓜浅漬
発送期間:7月中旬~8月末
勘次郎胡瓜にしょうがをプラスし、あっさり淡泊醬油漬にしました。¥740
-
だだちゃ豆セットA【後期】
だだちゃ豆は香りと風味の良さから枝豆の最高、ダダチャ(主人)という名称がついております。
¥4,528
-
だだちゃ豆セットB【後期】
だだちゃ豆は香りと風味の良さから枝豆の最高、ダダチャ(主人)という名称がついております。
¥4,193
-
早生だだちゃ豆
発送期間:8月10日頃~8月20日頃
爽やかな甘みと、香りのバランスが良い豆です。いち早くだだちゃ豆を味わいたい方におすすめです。¥2,176
-
蔵王チーズ味噌漬
チーズの漬物第四弾。「蔵王クリームチーズ」を2種類の味噌をブレンドした味噌床に漬け込みました。
¥972
-
瓜粕漬入り チーズ
チーズの漬物第三弾。
やわらかいクリームチーズと程よい甘さの瓜の粕漬をあわせました。
バゲットにも塗りやすいので、のせてワインや日本酒のお供にも最適です。¥972
-
民田茄子 からし漬(袋詰め)
三百年以上前から鶴岡で栽培されている、伝統在来野菜の民田茄子。ツーンと鼻に抜ける辛さと程よい甘みが人気です。
¥432 ~ ¥740
-
民田茄子 からし漬(箱詰め)
三百年以上前から鶴岡で栽培されている、伝統在来野菜の民田茄子。ツーンと鼻に抜ける辛さと程よい甘みが人気です。
¥1,780
-
切込粕漬
酒粕と一緒にそのまま食べられる人気商品です。
¥292
-
粕漬詰合せ(復刻版)
多彩な野菜が入り、取り出しやすく、酒粕が再利用しやすい復刻版です。
¥4,536