プロが伝授 つけもの教室レシピ
千枚漬

白かぶ | 5個(約500g) |
---|---|
塩 | |
甘酢 |
砂糖(5.8%)…21g りんご酢(4.7%)…17g みりん(2.2%)…8g 昆布…適量 輪切りとうがらし…適量 合計…46g (下漬け後360gに対して) |
手順
- かぶは洗って皮をむく。ほぞつきのところはかたいので厚めに皮をむく。
- スライサーでうすい輪切りにする。
- 薄切りにしたかぶの重さを量ってボールに入れる。野菜に対して2.6%の塩をふり、よく混ぜて下漬けをする。
- 10分くらいおいておく。
- 甘酢を作る。下漬け後の重さは約9割くらいになります。容器に砂糖・りんご酢・みりんを入れてよく混ぜる。
- かぶから水がでてしんなりしたらザルにあげ、水気を切る。
- 容器にかぶを平らに並べる。その上に昆布・とうがらしを散らす。これを交互に繰り返す。
- 調味液を上から注ぎ入れる。
- 重石をして冷蔵庫で保存する。翌日から食べられます。