本長の漬物を使ったアイデア料理レシピ

藤沢かぶ漬と酒粕のつまみ

このお料理の特徴と楽しみ方「味わい方」
藤沢かぶ漬の渋みとシャキシャキ感が、酒粕の旨味と合います。酒のおつまみに最適です。
ワイン・熱燗・ビールのつまみで食べてください。最高です!
ワイン・熱燗・ビールのつまみで食べてください。最高です!
材料(人数分を適量で)
漬物(藤沢かぶ漬) | 適量 |
---|---|
酒粕(板状) | 適量 |
みりん | 適量 |
作り方
- 酒粕(板状)をある程度の厚さに切り分け(1〜2ミリ)、煮切りみりんを塗る(×2回)
- ①が冷えたところでスライスした藤沢かぶ漬をのせ、ラップをする。
- ラップの上から少し「のし」をかけ、酒粕と藤沢かぶ漬が馴染んだら完成です。
*煮切りみりんとは
みりんを鍋に入れ火にかけ、アルコールを飛ばし、少々に詰めたもの。
お好みで醤油を少々たらしてもGood!!