当社の粕漬は地元を中心に新鮮な旬の国内産野菜にこだわり、独自の塩蔵技術でふっくらと育てております。
また「粕漬」は酒粕の美味しさで食べるという、創業以来の思いから、銘醸地、庄内の酒粕にこだわり、化学調味料は使っておりません。
本長の歴史とともに歩んできた「粕漬」は大正時代に帝国食料品博覧会一等賞金杯を受賞。御大典記念では「大山の粕漬」として日本五大漬物の一つに選ばれました。さらに昭和48年には農林水産大臣賞を受賞しております。
木樽でじっくり熟成させた当社を代表する漬物です。
粕漬
-
-
-
-
-
-
友江ふき あっさり粕漬
【季節商品のためお届けできません】
当社の祖業で地元の芳醇な酒粕でじっくり漬け込んだ粕漬は、当社を代表する商品ですが、酒粕の成分、特にアルコール分を抑えた商品をというお客様の声に応えたのが「あっさり粕漬」シリーズです。低温で熟成しましたので酒粕も白く仕上がっております。《価格》 648円(税込)
《商品番号》705
-
-
鵜渡河原きゅうり 粕漬
【季節商品のためお届けできません】
山形県酒田市で栽培されている欧州系シベリア胡瓜で漬物専用種です。
パリッとした果肉の歯ざわりの良さが特長です。《価格》 702円(税込)
《商品番号》50
-
-
-
きゅうりあっさり粕漬
【季節商品のためお届けできません】
熟成粕漬とは異なる酒粕の強さを抑えた「あっさり粕漬」です。胡瓜の色合い、食味がより楽しめます。《価格》 648円(税込)
《商品番号》915
-
谷定孟宗 粕漬
【季節商品のためお届けできません】
山形県鶴岡産の谷定孟宗です。山形県は谷定孟宗の北限といわれております。谷定地区の風味豊かな小ぶりの孟宗を粕漬にしました。《価格》 864円(税込)
《商品番号》10
-
-
-
ゆず大根 あっさり粕漬
【季節商品のためお届けできません】
庄内砂丘地でとれた大根のみずみずしさに、ゆずの風味の粕を加えました。酒粕も一緒にお召し上がりください。《価格》 324円(税込)
《商品番号》762
-
白瓜あっさり粕漬
【季節商品のためお届けできません】
今年の夏収穫した形のいい白瓜を厳選し、低温で低塩熟成、新粕で白く仕上げたアルコール分を抑えたあっさり粕漬。《価格》 702円(税込)
《商品番号》797
-